タイの日本語教員養成

シリーズ:コンケン大学教育学部日本語教育専攻の挑戦             −3.入門レベルの教室活動:1年生−

今年日本語教育専攻に入学した第6期生28名のうち約半数が既習者です。とは言え妙なクセがついてしまっていることも多いため、大学ではもう一度ゼロから学びます。将来、中学や高校の日本語教師になるかもしれないということを考えると、この入門期のうちに丁…

シリーズ:コンケン大学教育学部日本語教育専攻の挑戦               −2.カリキュラム−

1999年の「国家教育法」制定に端を発するタイにおける一連の教育改革。その中核が「学びの改革(learning reform: パティループ・ガーンリアンルー)」です。「学びの改革」と聞いてもピンと来ないかもしれません。同法では「全ての学習者が最も大切であると…

シリーズ:コンケン大学教育学部日本語教育専攻の挑戦               −1.はじめに−

コンケン大学教育学部に日本語教育専攻ができて早や6年め。今年3月に第1期生が卒業し、6月には元気な第6期生が入学しました。今は第2期生が「日本語教育実習生」として各地の高校の教壇に立ち、第3期生〜第6期生が教育学部で毎日学んでいます。 海外…

「授業研究」最終発表会

[,w200,h125,right] 5年生の教育実習がいよいよ大詰めを迎えました! 3月9日(月)、各実習生が後期に実習先で取り組んでいた「授業研究」の最終発表会がコンケン大学教育学部にて行われました。その名も、 The first Annual Meeting of Preservice Professiona…

コンケン大学の教職科目

日本語教師。 「日本語を教える人」か「日本語の教師」か。現地の日本語の先生方は、どちらでしょう。 タイの高等教育機関、即ち大学の多くは日本語主専攻の卒業生が教師となっていることが多く、どちらかと言えば「日本語を教える人」です。日本語関連の修…

教育専門職免許状

タイの教育・教員養成に関する政策は、この10年、ダイナミックに動き続けています。そしてそれは、タイの中学や高校の日本語教員にも何らかの影響を及ぼしているはずです。 今回は、教員免許制度についてまとめます。教員免許制度関連年表 1997年「仏暦2540…

コンケン大学教育学部日本語教育専攻

コンケン大学は、タイの東北部にある国立総合大学です。 その教育学部日本語教育課程。08年現在、1年生から5年生までの約120名がタイの小学校〜高校の日本語の先生になるため勉強しています。 5年生?と思った方もいることでしょう。驚くなかれ、タイの教…